賭狂がゆく

港澳(香港、マカオ)往来28年、人生如賭博

塾長歓喜の「えたじま」進水!

 

 

f:id:tafu1008:20191214222710j:plain

わしが男塾塾長、江田島平八である!

 

去る12日に横濱で海自最新鋭掃海艦の進水式が実施されたというが、元・大日本帝國海軍軍人として誇りに思うぞ。

 

 

f:id:tafu1008:20191214222654j:plain

海上自衛隊HPより寸借)

 (https://www.mod.go.jp/msdf/operation/meimei/r00/ )

 

しかも新艦の名称が「えたじま」!

 

わしの姓を冠するとは、長年にわたり男塾で國家有為の人材を育成して来た功績を評価して頂き感謝に堪えない!

 

・・・ぬぬっ、違うのか?

 

「えたじま」とは海軍兵學校のあった廣島縣の「江田島」から命名したとな…

 

まあ、どっちでも良いわ。とにかく実にめでたい事だ。

 

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

ブログランキングに登録しています。

応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。

https://blog.with2.net/link/?2009463 )

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

 

中国化する川崎市ヘイト禁止条例

 

児童殺傷事件や児童虐待が多発する川崎市。それに対して子供たちを守る有効な手立てを取っていない市が、市内では外国籍住民への生命財産を侵す事例が一件も無いのにも関わらず「川崎ヘイト禁止条例」なる条例を成立させた。

 

産経新聞12月12日配信記事↓

… … … … … … … … … … … … … … …

川崎市のヘイト禁止条例成立、初の刑事罰規定

(https://www.sankei.com/politics/news/191212/plt1912120037-n1.html )

ヘイトスピーチ(憎悪表現)対策として全国初の刑事罰を盛り込んだ差別禁止条例案が12日、川崎市議会で可決、成立した。

(中略)条例は、道路や公園といった公共の場で、拡声器を使ったり、ビラを配ったりして、日本以外の特定の国や地域の出身者に差別的な言動をすることを禁止すると規定。具体例として、居住地域からの退去や身体への加害を扇動することのほか、人以外のものに例えて侮辱することを挙げた。

(中略)市内では誹謗中傷はほぼ見られなくなっているが、市は再発防止と抑止効果を狙い、今回の条例案を提出した。(以下略)

… … … … … … … … … … … … … … …

 

多くの方が指摘しているように、この条例は日本国憲法第14条に違反している。また「ヘイト」の判断基準も曖昧で、そもそも行政の誰が責任を持って「ヘイト」認定を下すのかも不明。“言った者勝ち”の条例である。

 

しかも川崎市は「違反者」の氏名公表と同時に警察や検察に刑事告発するとしているが、裁判で無罪が確定した場合「違反者」の名誉回復および財産等の補償を行う意思が全く無く、誰も責任を取る気が無いらしい。

 

こんないい加減な条例の推進者は、誰あろう福田紀彦市長その人である。

 

そして愚かなのは全会一致で可決した市議会。特に自民党の議員が酷く、「市長が出した(条例)だから」と中身の吟味もせず市長に阿る市議たちがいたのには驚いた。

 

もっとも危惧すべきは、この条例を根拠にして川崎市が「ヘイト根絶」のためと称して各種調査を外部団体に委託したり、また諮問機関を設置して“有識者・団体”の参加を進めたり、「ヘイト禁止」名目の外郭団体を設立して運営を民間団体に委託したりすることである。

 

過去の事例から推量すると、その外部民間団体は“人権専門家”を名乗る左派系団体となるだろう。そこに市のカネ、つまり市民の税金が流れてゆく。

 

つまり「川崎ヘイト禁止条例」の本当の目的は、左翼系団体への金の流れを作ることではないだろうか。

 

多くの川崎市民はこんな条例が審議中だったと知らないし、そもそもヘイトだ何だという事案も知らない。しかしこの条例によってある日突然、「ヘイト違反者」とされて氏名公表、刑事告発されるという可能性も出てきた。

 

これは川崎の“中国化”と云えるだろう。

 

香港の政治運動に関わってきた筆者としては、自由民主である筈の我が国で斯かる条例が出来てしまったことに驚きを禁じ得ないのである。

 

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

ブログランキングに登録しています。

応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。

https://blog.with2.net/link/?2009463 )

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

 

今月の唄「怪僧ラスプーチン」

 

筆者が中高生の頃、世はディスコ・ブーム真っ盛りだった。アース・ウィンド・アンド・ファイアー(Earth, Wind & Fire)のヒット曲がディスコだけでなく、あちこちの喫茶店や一部のスーパーでも流れていた時代だった。

 

中でもボニーM(Boney M.)の代表作「怪僧ラスプーチンは、今聞いてもノリのいい名曲である。

 

(ご参考 youtube)↓

 (https://www.youtube.com/watch?v=r7yT41UThLM )

 

「怪僧ラスプーチン」とは19世紀末から20世紀初頭にかけて、帝政ロシア末期の政界で暗躍した予言者・祈祷僧のグリゴリー・ラスプーチンその人。ロマノフ王朝内部に食い込んで「怪僧」の異名を取り、最期は暗殺された歴史上の人物をディスコサウンドの題材にするとは仲々考えたものである。

 

そのラスプーチンの暗殺は1916年12月30日のこと。ロシア革命後の混乱で暗殺事件の捜査資料が消失してしまい(恣意的なのかどうかも不明)、詳細は未だに不明である。

 

それも「怪僧ラスプーチン」の生涯に相応しい話ではないだろうか。

 

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

ブログランキングに登録しています。

応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。

https://blog.with2.net/link/?2009463 )

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

 

北関東限定「徳川」コーラ缶!

 

先日栃木県内の某道の駅の売店で、珍しいモノを見つけた。

 

 

f:id:tafu1008:20191210024738j:plain

北関東限定、葵の御紋付き「徳川」コーラ缶!

 

なるほど北関東3県は江戸時代から徳川に縁のある地域である。茨城は御三家の水戸徳川家、栃木は日光東照宮があるし、群馬は徳川譜代大名家の各藩によって統治されていた。

 

しかし令和の時代に、よもやこんなモノが売っていようとは思いもつかなかった。

 

これだから旅は止められないのである。

 

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

ブログランキングに登録しています。

応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。

https://blog.with2.net/link/?2009463 )

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

 

今月の銘言「短刀一本で片がつく」

 

大政奉還後の慶応3年12月9日、京都の小御所に於いて初の国政会議「小御所会議」が開催された。

 

会議は冒頭から、徳川慶喜の処遇を巡って「四賢候」のひとり土佐の山内容堂と討幕派の公家・岩倉具視らの激論になり紛糾した。

 

そのとき控室にいた薩摩の西郷隆盛

「短刀一本あれば片がつく」

大久保利通に助言したことで岩倉は覚悟を決め、それが伝わった山内容堂は沈黙。会議の流れは討幕派の思惑通り徳川慶喜と徳川家の辞官納地で固まった。

 

要は気合の問題であるが、実際短刀一本で片がつく場合もある。

 

近年では、例えば1985年(昭和60年)の豊田商事会長刺殺事件、1995年(平成7年)のオウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件等々。

 

これらの伝でゆけば、「小室某」もまた「短刀一本で片がつく」のかも知れない。それにしても最近の右翼は生彩を欠いているな…

 

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

ブログランキングに登録しています。

応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。

https://blog.with2.net/link/?2009463 )

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

 

飲み会連続で疲労困憊

 

忘年会シーズン真っ盛りの今日この頃。以前も書いたが忘年会の起源は鎌倉時代室町時代、江戸時代…と諸説あるようだが、現在の飲み会形式の発祥は江戸期の庶民の年末酒盛りにあるらしい。

 

また日本的「忘年会」のニュアンスを表現する単語は欧米には存在せず(英語では「a year-end party」と表記)、これは我が国独自の習慣なのかも知れない。

 

それにしても今年は北関東や甲信に行く機会が多く、泊まりの飲み会ばかりである。このブログはいつもノートPCで書いているが、重いしかさばるので普段は持ち歩きしていない。お蔭でエントリー更新も滞ってしまった。

 

家に帰ると疲労困憊でブログどころではない状態。とりあえずは体力の回復から始めようか・・・

 

 

f:id:tafu1008:20191206230447j:plain

(JR高崎駅に出現した縁起だるま)

 

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

ブログランキングに登録しています。

応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。

https://blog.with2.net/link/?2009463 )

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

 

忘年会は上州伊香保温泉で

 

忘年会のシーズン到来。先週は某生コン業界団体の忘年会で、月曜から群馬県伊香保温泉に泊まっていた。

 

宿泊した「ホテル木暮」は昭和56年に昭和天皇・皇后両陛下がお泊りになられたという由緒ある宿である。

 

 

f:id:tafu1008:20191202030129j:plain

(宿泊した「ホテル木暮」にて、以下筆者撮影)

 

f:id:tafu1008:20191202030142j:plain

 

f:id:tafu1008:20191202030152j:plain

 

毎年のことだが、何で各地各種の忘年会に顔を出しているかと云うと、

 

  • 今のところ断る理由が無い
  • 顔を出すこと自体が仕事でもあるから
  • 業界団体の忘年会や招待が多く、自腹を切らずに飲める会が多いから

 

 

特に③、つまりタダ酒が飲めて、会によっては関東各地の温泉・行楽地で開催されるからというのが、忘年会に出席する原動力になっている。

 

それにしても時代は「令和」になったというのに、土建関係業界は相変わらず「昭和」の感覚で止まっている。人員構成も50代以上が跋扈している所が多い。

 

しかし60~70代の人にも国が“働け”と言っているのだから、20代30代が寄り付かず、また若い人の離職率が高いのも無理はない。「昭和」テイスト濃厚なのも仕方ないのかも知れない。

 

 

f:id:tafu1008:20191202030202j:plain

(気が付けばクリスマスか…ホテル木暮ロビーにて)

 

… … … … … … … … … … … … … … … … … …

ブログランキングに登録しています。

応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。

https://blog.with2.net/link/?2009463 )

… … … … … … … … … … … … … … … … … …