賭狂がゆく

港澳(香港、マカオ)往来28年、人生如賭博

朗報,倒産件数22年ぶり低下

 
東京商工リサーチが去る114に発表した平成25年(112月)の全国倒産状況によると、負債総額1,000万円以上の全国企業倒産件数は1855件。前年比10.4%減、5年連続で前年を下回り、1991年(1723件)以来、22年ぶりに11,000件を下回る低水準となった。
 
東京商工リサーチ2014114日発表↓
… … … … … … … … … … … … … … … … … …
2013年(平成25年)[1-12月] 全国企業倒産状況
… … … … … … … … … … … … … … … … … …
 
倒産件数の内訳は、負債1億円未満の倒産件数が約7割(70.3%)を占め、上場企業の倒産は前年より半減の3件である。そして7年ぶりに東証1部、2部上場企業の倒産発生が無かった。
 
また負債総額は対前年27.4%減の27,8234,700万円、2年ぶりに前年を下回り、1990年(19,9585,500万円)以来、23年ぶりに3兆円を下回った。
 
産業別の件数では、建設業、製造業、卸売業、小売業、不動産業の5産業が1994年以降の過去20年間で最少件数となる低水準だった。特に建設業は2,421件(対前年19.3%減)で5年連続の減少、1991年以来22年ぶりに3,000件を下回った。
 
建設業の負債総額は8,0724400万円(対前年100.2%の増)、中でも昨年4月に特別清算を開始したカブトデコム㈱の負債5,061億円)割合が突出している。なんといってもバブル崩壊の象徴だったカブトデコム、この整理に20年もかかったかと思うと感慨無量である。
 
今後、震災復興工事の本格化に加えて、景気対策による公共事業の増加が見込まれるため、平成26年も倒産は減少してゆく傾向になるであろう。ただし懸念材料としては、何と言っても4月からの消費税増税に伴う消費・投資マインドの低下、そして来年10月から10%へ引き上げる決定がなされた場合の景気減速の可能性である。
 
アベノミクスで景気浮揚と財政再建を同時に遂行というのは、余程の神風が吹かない限り困難極まりない。むしろここは発想を変えて、日本の景気動向が順調であるなら、それに輪をかけるような方策、すなわち
「消費税は来年10月から3%へと減税できるか検討する」
くらいのインパクトある戦略を立てて、公表するのも手ではないだろうか。
 
… … … … … … … … … … … … … … … … … …
ブログランキングに登録しています。
応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。
         ↓
… … … … … … … … … … … … … … … … … …