『一國兩制』の邦訳である。
香港で発行されている『一國兩制』に関する書籍の内、一番判りやすいのが
↓
… … … … … … … …… … … … … … … … … …
『一國兩制』、Schole通識叢書、香港中文大學社會學系 (2008年7月)、
著者:陳健民、徐承恩
… … … … … … … …… … … … … … … … … …
中共は香港に対し「一国二制度」で香港人自身による“高度な自治”を認めると自らが提唱し、1984年の「中英聯合声明」で国際公約として1997年以降の香港における「一国二制度」と「高度の自治」、「50年間不変」についてイギリスと取り決めた。
現に5年前の香港雨傘運動の時分、中共・中央政治局の中で対香港・マカオ政策を司る「中央港澳工作協調小組」の報告会議が開催され、その席上、政治局常務委員で全人代委員長の張徳江が、「香港の社会混乱がコントロールの利かぬ事態になったと(中共が)判断した場合、『一国二制度』を中止して『一国一制度』を実行する」と表明した(2014年9月15日)。
… … … … … … … …… … … … … … … … … …
『鄧小平 論香港問題』(初版1993年11月)、
出版発行:三聯書店(香港)有限公司
… … … … … … … …… … … … … … … … … …
さらに鄧小平の「一国二制度」に関する論述を時系列で集めたのが、↓
… … … … … … … …… … … … … … … … … …
『 鄧小平 論「一國兩制」 』(初版2004年6月)、
出版発行:三聯書店(香港)有限公司
… … … … … … … …… … … … … … … … … …
香港において上記書籍は大手書店で取り扱っている筈である。
◎商務印書館:店舗多数。旅行者が立ち寄りやすい店舗は下記の2店。
また穴場なのが「香港大学」構内の書店。香港大は一般市民や海外よりの参観客の来場を歓迎しており、校内にはビジター・センターもある。同校学生なら学生割引で買えるので、もしも知り合いがいるなら同行してもらえばよい。
MTR(地下鉄)港島線「香港大學」駅下車すぐ。
… … … …… … … … … … … … … … … … … …
ブログランキングに登録しています。
応援いただければ、下記アドレスをクイックお願い致します。
↓
… … … …… … … … … … … … … … … … … …